李广微
职称
讲师

教育背景

  • 2017.4-2022.3  同志社大学 文化信息学研究科 文化信息学 博士。

工作经历

  • 2022.4-2022.8  同志社大学 文化信息学研究科 Research Assistant。

  • 2022.9-至今  暨南大学外国语学院日语系 讲师。

近年来的主要成果

 出版著作

1. 李広微(2019).文体模倣の計量分析―個人の文体変化,文化情報学事典,勉誠出版社(合著)。

2.李広微(2021).文学作品の模倣に関する計量的比較分析,テキストアナリティクス(第7巻),岩波書店(合著)。

 期刊论文

  • 1.李広微・金明哲(2019).統計分析からみた水村美苗著『続明暗』の文体模倣,『計量国語学』32(1),pp.19-32。

  • 2.李広微・金明哲(2021).『明暗』と『続明暗』のトピック変化の計量分析,『計量国語学』32(8),pp.496-505。

  • 3.李広微・金明哲(2021).モデリングから見る小説における助詞の経時変化,『情報知識学会誌』31(3),pp.371-383。

  • 4.李広微・金明哲(2022).現代小説の文末表現における通時変化の統計モデリングと分析,『計量国語学』333 (5), 309-324。

  • 5. Guangwei LI, Mingzhe JIN, Yasuko NAKAMURA (2023). DID THE NOVELIST MINAE MIZUMURA ACHIEVE HER LITERARY GOAL: A CORPUS-BASED STYLISTIC ANALYSIS. PSYCHOLOGIA 65(2),273-283. (SSCI)

研究方向

数字人文、计量文体学、语料库语言学。

教授课程

日本文学概论、战后日本文学研究等。